11月26日(金)
お財布からお金を出して・・・
\ どれにしようかな~? /
\ これください /
\ お金どうぞ /
\ これに します /
\ ピンクのストラップにする /
自分でお財布から100円をだして、自分で選んだ好きな物をお買い物できました♬
ストラップ選びの時は、好きな色のものを即決で選ぶ子、自分で作ったものを探して選ぶ子、「ん~」とニコニコしながら悩み続ける子、様々でした。少しずつ自分の好みやこだわりが出てきているので、選ぶ姿を見ることも楽しいです。
そして店員さん気分が味わえるように、みんなの胸には・・・
名札もつけました!!!
胸に貼ると、保育士を真似て「かっこいい」「かわいい」と自分たちで言っている姿が愛らしいです😊
おままごとの中でも、「いらっしゃいませ~」「おまちください~」「ありがとうございました~」と言って遊ぶ声も少しずつ聞こえてくるようになり、ちっちゃい店員さんが増えてきているもも1組です。
人生初のストラップ付の自分の📱。
お家でも気に入って遊んでくれると嬉しいです♬
持ち帰りの時の保護者の皆様の「かわいい~!」のお声や反応が幸せです。
いつもありがとうございます。
担当:宮出
11月26日(金)
11月のお誕生会でお店屋さんごっこをしました。
朝、みんなで商品を並べて準備しました。
いよいよお店屋さんごっこ!!!
と、その前に野菜を収穫しました。
サニーレタスとラディッシュです。
たんぽぽ組の前を通ると「うわー!おいしー!!!」(おいしそう?)と興味津々だったので、ちょっと寄り道して見せてあげました。
自分で作ったおめんをして、お店屋さんごっこスタートです♪
ちょっぴり恥ずかしそうな子どもたちです。
お客さんも楽しんでいます。
恐竜ゲット~☆
大盛況で大忙しでした💦
「どれがいいですか?」と聞けるようになり、袋詰めも手慣れてきました。
マクドナルドは早々に売り切れ。
残るおめんも無事に完売しました。
「楽しかった~!!!」と、子どもたちの言葉と表情から充実感にあふれていたことがわかりました。
普段の日もこんな子どもたちの笑顔を引き出せるようにしたいと改めて感じました。
朝収穫した野菜はサラダにしてもらい、おやつの時間に食べました。
どんな味だったかは、子どもたちに聞いてみてくださいね♪
気に入ったようで、1日中おめんをつけて過ごしました。
外遊びもつけていいよと言うと大喜びでした。
担当:兵頭
11月26日(金)
お店屋さんごっこに参加しました❣
すみれぐみは「ケーキやさん」をしました🍰🎂
始まる前からとてもワクワクしていた子どもたち🎵
「いらっしゃいませ~‼」「おいしいですよ~‼」とケーキを売っていました⭐
自分が作ったケーキを買う子どももいました♩
他クラスの商品をみて「どれにしようかな~」「これもほしいな~」と悩んでいました。
買ったものを保育士に見せてくれたり、お友達と見せ合ったりしていました✨
楽しかった~と子どもたちは嬉しそうでした💗
担当:大野
11月24日(水)
ハンバーガーを作りました。
ティッシュを色紙で包んで自分の好きな形・大きさのパンを作ります。
赤や黄色・黄緑の色紙を渡すと、これはトマトこっちはチーズかなとお友達と言いあっていました。
自分が作ったパンの大きさに合わせて、折っていきます。
トマトは丸、チーズは四角と・・・よく見て覚えていますね!
最後に、好きな順番に重ねていきます。
かんせーい!🍔
思い思いのハンバーガーができました♪
担当:兵頭
11月26日(金)
今日はお店屋さんごっこをしました。
ベリーハウスでは車屋さんとアクセサリー屋さんです。
今週はお店屋さんをするための品物作りを頑張りました。
車の制作では飾りつけでシール貼りをしたりスタンプを押したりしました。小さなお友だちも一生懸命台紙からシールをはがして貼っていました。2歳児さんになるとが保育士が手伝わなくともすぐに貼り付けていましたよ。
次はブレスレット作り。1・2歳児さんに頑張ってもらいました!!テグスとビーズを持ってビーズの穴に通していきます。みんな最初は保育士が手伝って通していたのですが、何度も何度も通していく度にやり方が分かってきたようで「じぶんでする!!」と言って一人で挑戦しました。一人で出来るかな?と見守っていると・・・なんと一人でも上手に通せました!短時間での成長に驚きです!!ビーズを選ぶ時も「どれにしようかな~」と楽しんで作っていました。
そしてお店屋さんごっこの日。保育園に来る前から楽しみにしてくれている子もいたようで準備をし始めると「なにしてるの~?」と何度の何度ものぞいて確認してくる子どもたち。じーっと見つめるてくる顔が可愛かったです。
お店屋さんとお客さんに分かれて始まりです。初めてのお店屋さんごっこに緊張した面持ちの子どもたちでしたが「いらっしゃいませー」と言ったり、お金を貰ったり、商品を渡したりできました。みんな自分の欲しいものを買えて終わった後は満足気でした♪
初めてで緊張したお店屋さんごっこ。もっともっと楽しめるように遊びの中でもごっこ遊びをしていきたいと思います。今日の出来事、お家に帰っても話してくれるかな?是非聞いてみてくださいね☆
担当:松田