2021/06/30
気分はプール開き

6月29日(火)

体を動かす事が大好きな子ども達、

ウッドデッキでサーキット遊びを楽しみました。

ジャンプ台から、ジャンプ!!を何度も繰り返し

楽しみ「出来た!」と満足そうでした。

 

 

ボールプールでは、お友達とボールを投げたり

キャッチしたりして満面の笑みの子ども達。

 

 

そして メインイベントは

プールに入って元気いっぱい走り

一足早い プール気分を味わった子ども達

でした。

 

 

担当:荒木

2021/06/30
選ぶこと

6月29日(火)

 

七夕飾りも完成まじかです✨

 

 

 

一斉に活動をするときは特に、「選ぶ」ということを大切にしています。

例えば、織姫と彦星・・・

顔は茶色と黒を用意して、どちらで作るかは子どもたちが選びました。

体はいろいろな色を用意してどちらも同じ選択肢の中から選びました。

(彦星は寒色系、織姫は暖色系などわけないようにしています)

 

 

提灯の色、吹き流しの色も子どもたちが選んでます。

自分の好きな色にした子、友達と同じ色にした子、「彦星は男の子だから・・・」と色を決めた子

思いは様々ですが、どの子の気持ちも尊重して行いたいと思っています。

 

 

そして、今日は玄関の七夕飾りを作りました。

7種類の色から欲しい色を2枚選びます。(数も意識できるようにしています)

色紙を三角に折って、はさみで切って貼り付けました。

 

見本は、色を交互に貼っていますが、みんな思い思いの順番で貼ってます。

 

かんせーい!!!

 

 

 

 

週末はお泊まり保育。天気が怪しいですね・・・。

お願い事を書きました。

 

 

子どもたちと一緒に書いてみてくださいね♪

 

担当:兵頭

2021/06/30
7月献立(未満児)

 

2021/06/30
7月献立(以上児)

 

2021/06/29
土曜保育(たんぽぽ組・以上児)

6月26日(土)

あいにくのお天気でしたが、たんぽぽ組と以上児で楽しく遊びました。

粘土遊び・ままごと・お人形・お医者さんごっこなど、自分のしたい遊びを見つけ楽しんでいました。

 

ひまわり組さんが遊びをリードしてくれていました。

 

 

 

粘土遊び「何を作っているの?」

 

 

お料理作りに夢中・・・

 

 

上手に服を着せてあげていました。

 

 

 

狭い空間が楽しい♡2人で何やらひそひそ・・

 

 

「これ何かな?」

 

 

お寿司屋さん?

 

 

担当:石崎

 

 

2021年
12月 (62)
11月 (73)
10月 (74)
9月 (53)
8月 (56)
7月 (72)
6月 (85)
5月 (51)
4月 (37)