2025/09/12
この長さはどの長さ?📏

9月12日(金)

今月の避難訓練は、台風や大雨について紙芝居で学びました。

保育士が、“このテープと同じところまで水が来ると、ドアが開かなくなってしまうんだよ。”と30㎝の紙テープを見せて、壁にペタリ。子ども達は、「ここ?」と興味津々。そこで、この長さ(30㎝)と同じ長さがないかを、探してみることに👀!

早速子どもたちは、部屋のあちこちの長さを調べていました。

『ここは、どうかな?』  机の方が大きいみたい。

『せんせ~。て、だして😄』 先生の腕は、このくらいかな?

『ぼくのあしは、どれくらいかな?』 自分の足にまきまき。🌀

そんな中、あるお友達が発見!

『せんせ~、(紙テープ)くっついた!』扇風機に紙テープがペタリ。手を離しても落ちてこないことにビックリ😲の様子でした。

大人にはない子どもの発想力に、保育士もビックリ😲。

これからも、子ども達の発見を共に楽しみながら、新しいものを見つけていきたいと思います。

 

担当:溝口