7月24日(木)・25日(金)
チケット入れ制作であさがおの色水スタンプをして以来、「もう1回したい」と楽しみにしていた子どもたち。
自分のあさがおでスタンプをしました。
全てのあさがおが同じタイミングで花が咲いてくれるわけではないので、もちろん咲いていない子もいました。
「私の使っていいよ」「これあげるね」と子どもたち同士でやりとりしていました。




部屋に戻って、すり鉢に入れたあさがおをすりつぶして、スポイトで水を入れていきます。

「すりつぶす」ことも「スポイトで水を吸う」ことも初めての子どもたちには難しいです。これも経験です。



少しずつ水を足して、完成✨
「あれ、色が違う」と友達の色との違いに気付いていた子もいました。

自分で作ったあさがおスタンプ。保育士が作った時とは比べ物にならないくらい生き生きとした表情でスタンプを押していました☺













担当:兵頭