3月3日(金)
数日前から「バスに乗るんだって」「お弁当イチゴ入れてもらう」「おにぎり作ってもらう」など遠足が待ちきれない様子の会話がよく聞こえてきていました。今日は天気にも恵まれ、砥部のゆとり公園まで遠足に行くことができました。

ゆとり公園には大きな遊具が!「わたしこれする!」「ぼくはこっち!」と遊具を見回しながら自分のやりたい遊具を見つけるとダーッシュ。
滑り台を楽しんだり・・・



はしごを登ったり・・・




高いところの窓から「せんせい。お~い!」の声も。


トンネルをくぐると広がった空間が! トトロに出てきそう⁉


乗り物もあって、「ど・れ・に・し・よ・う・か・な?」 お気に入りを見つけるとゆ~らゆら。



遊具の仕掛けに興味津々。お友達を「がんばれ~」と応援する姿も。



いっぱい遊んだ後は、お弁当タイム🍙 「おなかすいた~」とあっという間に完食でした。

食後には、もうひと遊び。遊具で遊んだり、フリスビーにも挑戦。
落ち葉で遊んだり、棒を見つけてかっこいいでしょ?とポーズを決めていました。




たくさん遊んだので、帰りのバスでは夢の中へ・・


朝早くから、お弁当や遠足の準備をしていただきありがとうございました。子ども達にとって楽しい思い出となりました。
担当:溝口